金運・財運


お金が必要、というのは誰もが抱く切実な願い。

これは今に限ったことではなく、古くから多くの人が望んだ希望でした。

近隣にも金運アップのパワースポットがありました。

まずはどんな信仰だったのかをチェックしてください。

金運や財運アップ

金華山(きんかさん)信仰


金の華咲く山とも読める金華山。

金華山神社があるのは山ではなく島です。
宮城県の牡鹿半島の東にある島で、島全域が神域とされています。

出羽三山、恐山と並ぶ東北の霊場でもあります。

古くから開運紹福、とくに金運や財運の神さまとして信仰を集めています。

金華山というからには金の鉱脈があるのか?と期待してしまいますが、残念ながら鉱脈はないそうです。

金華山は
「三年続けてお参りすると金持ちになる」
「三年続けてお参りるれば一生お金に困らない」

などといわれており、
今でも金華山まいりに行く人が多いそうです。

金運・財運のパワスポ


三宝荒神



参考

『河北町の石碑・石造物』河北町教育委員会

金華山黄金山神社 [公式ホームページ]
 http://kinkasan.jp/

Wikipedia金華山
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E8%8F%AF%E5%B1%B1_%28%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%29

Wikipedia黄金山神社
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E9%87%91%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE_%28%E7%9F%B3%E5%B7%BB%E5%B8%82%29